グアム在住日本人の方ならこの常識はもう”超ド常識”になっていらっしゃるかと思う。
それくらいグアム島で賞味期限切れの商品を買っちゃったよ、という失敗談があるから。
日本みたいに賞味期限がコンピューターでしっかり管理されていて、期限ギリギリになると棚から外されたり、特売にされたり、そんなに行き届いたシステムはグアムでは大型店くらいでしか活用されていないらしい。
そこそこ行き届いたお店では、賞味期限切れのものは格安で販売するよ。
日配品だし分からないでもないけど、賞味期限切れが店頭に並ぶって今の日本では絶対にありえないから、初めて見た時はかなり衝撃的だったな。 今は慣れたけれど。
輸入に頼っているので、日配品は特にロスが出るのかもしれないわね。
2週間前牛乳が破格の$1で売ってた。もちろん賞味期限切れ。
韓国系マートで購入した味噌$8が1か月程、賞味期限が切れていてかなりショックだったので、みなさんもご注意あれ。
楽天でポチッと牛乳やチーズが買える日本はすごいわ。
どなたかグアムで乳牛業されないかしら。
Si Yu’us Ma’ase
*Coco*
多くの人にグアムに恋してもらいたい!
グアムブログランキングに参加中。↓ クリックして頂けると励みになります。