ハファデイ!Nuts(ナッツ)です。
久々の登場でございます!何ヶ月経ちましたか。。?(滝汗)Cocoさんの優しさに甘え…気付けばこんなに…。。と言うわけで!
コロナが落ち着いて来たグアム。4月には日本からの観光客を受け入れる〜なんて話も出ていますね!
今日は久々にヒルトンホテルへお散歩に行って来たので、ヒルトンの景色をお届けします〜
ブーゲンビリアが満開でめちゃくちゃ綺麗だったのでエントランス前でパチリ!
ちなみに、ブーゲンビリアのお花は中の白い部分。一見お花に見えるピンクや紫の部分は葉っぱなんですよ!中央〜南アメリカ原産で、グアムの島花です。
ヒルトンにはピンク、紫のブーゲンビリアの他に白、オレンジのブーゲンビリアもありましたよ〜グアムへお越しの際は是非探してみてください!
そして、お待たせいたしました!海〜〜
ヒルトンホテルには海沿いにお散歩コースがあります。背の高い木や草が剪定され、以前より綺麗な海がよく見えるようになってました!タモン湾が一望できます。
こんなお花も発見しました。
お花が下半分しかない不思議なお花…
Cocoの豆知識
この花はチャモロ語で NANASU -ナナス- と呼ばれ、白い実は“目薬の実”、天然薬としてチャモロ人の文化に根付いています。 実をギュッと押すと出てくる果汁を目に点すと、スーッとした付け心地がしますよ!ビーチでよく見かけるので、海で泳いだ後に、スカッとしたい際には試してみてくださいね。
こちらはタコ以上に足のある不思議な木はパンダナ。チャモロ語でKafu’ -カフ- と呼ばれています。
近くで見るとこの足一本一本にたくさんのボツボツが…。。軽く集合体恐怖症なNutsはこれ以上アップの写真は撮れませんでした。笑
こちらも集合体恐怖症のNutsには拷問のような写真ですが。笑
ポンポンが可愛かったのでパチリ!
Tangantangan -タガンタガン- とチャモロ語で呼ばれます。
ここら辺で今日はおしまい!
次も近々書きます。約束はできませんが…笑
それではアディオス!Nuts -ナッツ- でした。
インスタグラムをしている方は、@gucoconuts をフォローしてね。
フェイスブックはブログと同じ、@guakoi ですよ。
タイムリーなグアムを自由気ままに発信しています。
↓ も是非ポチッとお願いします。
コメント