グアムには、《アメリカンで香りのバリエーションの多い石鹸》や、《ヨーロッパの自然派石鹸》など、日本で売っていない石鹸に、スーパーやセレクトショップなどで出会えます。その中でも、グアムの自然を材料にした、グアムの地を感じられるメイドイングアムの石鹸がMALIKAI SOAP -マリカイソープ-。
グアム在住のお母さんが、アトピー持ちのご自身のお子様のために作り始めたことがきっかけとなり、商品化された石鹸たち。全ての商品に共通するのは。 香料や着色料などを一切使っていない、完全ナチュラル派の石鹸であるということ。 自然破壊の一端となるパームオイルの使用は一切していないので、溶けやすい石鹸であること。 政府認定済みの”メイドイングアム” であること。
今日は、代表的な石鹸4種を使用してみた感想を、Coco(ココ)とNuts(ナッツ)が座談会形式でお届けします。アトピーのないCoco(ココ)とNutsの(ナッツ)個人的な感想であることをご了承ください。
NONI ノニ

グアム産の薬草「ノニ葉」を使い、刺激の少ない石けんを手作りしました。 一点一点手作りしております。しっとりとした洗い上がりが特徴です。
出典:MALIKAI SOAP
肌が比較的強い方なので、どんな効果を感じられるかと思ったら。
落ちにくいメイクがスルッと落ちてびっくりした!!
え、そこ?w
メイク落としを切らしちゃったタイミングで。。
そのままノニ石鹸で洗顔してみたらビックリ! もうメイク落とし要らず!?と思った。
確かにココナッツオイルしっかり使われてるって実感するほどしっとりした泡立ちだったね。
そういえば、手のアカギレにはどうだった?
それがさ、ノニ石鹸に変えたら消えたの!見て!綺麗さっぱり。
まとめ
・ アトピー肌に一番効くと言われている石鹸。 ・ メイク落としでも落ちにくいウォータープルーフの化粧品がいとも簡単に落ちる。 ・ 手のアカギレにも最強
COCONUT ココナッツ

石けんに含まれるオイルを100%すべて「ココナッツオイル」を使い、さっぱりまろやかに洗い上げる石けんを作りしました。一点一点手作りしております。さっぱりした洗い上がりが特徴です。
出典:MALIKAI SOAP
泡がきめ細やかで、毛穴から汚れをかき出してくれる感じ。
分かる!そして毛穴が小さくなった気がする。でさ、頭皮の汚れも落としてくれるかな、と思ってココナッツ石鹸でシャンプーしてみたw
キシキシにならなかった?
なった!!w すすぎながら本当に後悔したんだけど…翌日の髪が超しっとりで驚き!いつもはパッサパサなのに!
おぉ、それは面白い。でもちょっと勇気ないなぁ。
数日後。
ねぇ!!Cocoさんに言われて早速シャンプーしてみたら!見て!超しっとり!!!
うぉおおお!やっぱり!?まとまりが良くなったよね!!
まとめ
・ 毛穴汚れに効果的でさっぱりな洗いあがり。 ・ 天然ココナッツオイルのソープなのでシャンプーすると髪しっとり。
SHEA BUTTER シアバター

MALIKAIのシアバター入りの石けんは、息子の為に作ったノニ石けんよりしっとり感が高いです。かなりしっとりなので、乾燥がやばいって人におすすめ!
出典:寅ママのてげてげにグアム生活
これやばい!!ずっと消えなかったニキビが1つあったんだけど、消えた!マジで奇跡!一生消えないと思っていたから、まさかの展開!すごすぎる!
なんと!!それはすごい。シアバターのイメージって、保湿よね?
それ以上の効果を発揮するとは考えてもみなかったからそれはスゴイ発見!
シアバター終わっちゃって、元々使っていた洗顔料(ダヴ)を使ったら顔が痒い・・・。
買いに行かなきゃ・・・。
ノニもなかなかしっとりしていたけど、こちらはもっちりって感じだったね。エアコン生活の私たちの肌にもいい気がするね🎶
まとめ
・ 密度のある泡立ちで、マリカイソープの中で一番保湿効果がある。 ・ ニキビ痕が消えたマジックのような石鹸。試してみる価値あり。
HIBISCUSS ハイビスカス

非常に個性のある石けんでして、ハイビスカスの花びらのぬるぬるがそのまま石けんに残りました。泡が、もったりと粘りがあり、洗い流した後も、しっとりとした肌触りの粘液の特徴が残ってます。そして、パックにもすごくむいている石けんとも言える気がするんです。
出典:寅ママのてげてげにグアム生活
もったりと粘りがあるって書いてある通り、ねっとりした肌触りで、泡がふかふかして気持ちよかった!
肌も調子良かったんだけど、他のが凄すぎて、個人的には一番特徴のない石鹸かな?と思ったのが正直な意見だけど、たしかにねっとり泡だったね!
これパックにも向いている石鹸なんだって!
使い終わってから知ってさ…ちょっと買い足してくるーーーw
そうなの!?石鹸がパック?私もやってみようかな!
まとめ
・ ねっとりした石鹸でパックにも向いている美容石鹸。 ・ ハイビスカス由来の粘り気のある石鹸。
購入できる場所
シュガークッキー
マイクロネシアモール1階、フットロッカー正面から左並びにあるお店。
アメリカ本土ブランドのコスメが中心に、メイドイングアム商品も多数揃えている。
ボンボヤージュ
ホテル内に入っているセレクトショップ。メイドイングアム商品はもちろん、水着・クーラー・食用品・日用品など、厳選アイテムが揃う、品格のあるセレクトショップ。
Tギャラリア DFS
タモンのホテル街にある、ハイブランド店が数多く入る免税店のDFS。
お土産コーナーにある、メイドイングアムブースで取り扱いあり。
グアムラバーズ
アッパータモンにあり、ホテル配達もしてくれるお店。
グアムラバーズオリジナルの商品・パンケーキミックスなども揃えている。
アイムイントゥサムシンググッド ( I’m into something GOOD )
ハガニア地区にある、マリカイソープ新規取扱予定店。(Instagram @malikaisop より)
FU’UNA CULTURE (フウナカルチャー)という、ローカルに超人気のビーガンレストランが併設。
まとめ
肌にも環境にも優しいマリカイソープ、お気に入りの一品が見つけられると嬉しいです。今回紹介していない配合の石鹸やドッグ用ソープなんかもありますので、またご紹介したいと思います。この情報が役に立った!という方は、参加中のランキング・下のグアム情報画像のワンクリックを是非お願いいたします!
Instagram : @gucoconuts
Facebook : @guakoi
コメント