ハッファデイ!常夏グアムからCocoです。
大変長らくお待たせしました、皆さま待ちに待ったロスドレスフォーレス情報ですよ〜。今回はロスでお土産にできそうなアイテムをチェックしてきたのでシェアします。
美容家電系
出会えたらラッキー!アメリカのテレビ通販でお馴染みのアイテムがロスでは激安で手に入ることがあります。お土産にはかさばるかもしれないけど、価格を見たらついついカートに入れちゃうアイテムばかり。
メイクアップライティング $7.99
コードレスのメイクアップ用ライト。別売り単三電池をセットして、ライトの後ろに付いてる吸盤を鏡にさくっと押し付けるだけで、まるでモデルさんの楽屋仕様のミラーに変身。顔への照明が重要なユーチューバーの方にもお役立ちのアイテム!
マッサージングネックラップ $9.99
amazonでも$19.99で販売中の首用のマッサージ機がなんと10ドル以下。
こちらも単三電池(別売)で動くので、飛行機の中や旅先でも使えるんだそう。
ストレートヘアアイロン $16.99 / ヘアコテ $9.99 / ストレートヘアブラシ $12.99
そもそもアメリカって有名メーカーのヘアアイロンとか20ドル台で普通に売ってて、安いな〜とは思ってはいたけど、ロスだともっと上を行くのね。激安の殿堂。
ってそれはドン・キホーテね。(グアムにも開店予定)
夏のアウトドア気分をあげる系
水遊びアイテム $7.99〜$15.99
アメリカ〜ンな水遊びアイテム。スプリンクラーだけでも4種類、ウォータースライダーも3種類あって選ぶのも面白い。友人を招いての夏のホームパーティーに置いておいたら子供も大人も盛り上がりそう。
ビーチマット $14.99
ビーチマット $14.99
枕まで付いてるビーチマット。ビーチに直敷きはもちろん、ビーチベッドのマットとしても。コンパクトに持ち運べるところがいい。
一個開いているのがあった。
この時、今すぐにでもビーチに行きたい!!ってなった。素材感は防砂できる感じで、イパオビーチの木陰に敷いてちょっと涼みながら波の音を聞きたくなる。
定番系アイテム
せっけん $3.99
可愛すぎる箱に入った石鹸♡ギフトボックスとして箱だけ売ってるのかと思ったけれどソープ入り。本当の意味でのバラマキ土産には便利かも!
写真立て(フォトフレーム)
ここからちょこちょこ価格見損ねましたが、ロスなのでビックリ高い!ってことは基本ないでしょう。色合いもセンスあって可愛いなぁ。フォトフレームを3つくらい横並びに壁にかけたら可愛いだろうなぁ、なんて想像も膨らむ。
他にもパイナップルアイテムや南国系ポーチなど、南国意識高い系がズラッ。パイナップルのフック可愛い。グアムでALOHAは違う気がするけど、ポーチはいっぱい種類があったので厳選してみてね。この日、こちらの商品はレジの列にありました。
その他
お土産とも違う気がするけど、シェアしたいものがあったので2つだけ紹介。
玉ねぎのみじん切り機 $7.99
家電コーナーに紛れてた便利調理器具。ROSS(ロス)ってこういう便利キッチン用品を結構見る気がするな〜。家事が楽しくなりそうなアイテムに目移りしちゃうことあるある。
メイク落とし $3.99/2袋セット
拭き取るタイプのメイク落としが2袋も付いてて$3.99。
ドラッグストアで買う感覚だけど、日本のドラッグストアより安くないか?使えなかったらお手拭き代わりにしようと買ってみた。使ってみた感想は、シート自体は柔らかくて気持ちいい!でもちょっとドライ気味でした。ロスはアウトレット商品を取り扱っているので、想定内。メイク後など手をちょっと拭きたい時に、もったいぶらずに使えそう!ってところかしら。
まとめとご注意
いかがだったかしら。ROSSでのお土産選びはアイディアが膨らむ膨らむ!ROSS(ロス)を効率的に楽しむならやっぱり朝がオススメ(GPO店は朝6時にオープン)。さらに、毎週火曜日はシニアディスカウント実施中なので、55歳以上の方はパスポートのご持参をお忘れなく♪
これらの情報は2019年8月現在のものです。店舗の品揃えや価格については随時変動しているものなので、ご了承ください。店舗によって品揃えが異なることもあるので、こちらもご了承ください。
Si Yu’us Ma’ase *Coco*
ROSS情報大好き!もっと見たい!
と思ってくれたらクリックお願いします。